新築マンション情報HOME 新築マンションNEWS 新築マンション・新築分譲マンション 新築マンションPRESENTS マンション モデルルーム もっと!! 新築マンションCONTACT
title
新築分譲マンション
> 日記に戻る


コンサルタントの“気まぐれ日記”〜 鈴木 誠 編〜

18/11/6
友人の結婚式で弊社から程近い品川のホテルパシフィック東京へ行ってきました。久々に学生時代の友人と会うことができ楽しい時間を過ごせました。10年ぶりに会った友人は学生時代スポーツ大好き・勉強が大嫌いで有名でしたが現在は埼玉の公立小学校で教鞭をとっているとか。時は人を変えるのだと知りました。。。。友人の催し物として行われた空手の演舞では新郎みずから加わり演舞をするなど(新郎は空手の有段者)、新郎新婦をはじめ会場全体が盛り上がり参加者にとってもとても楽しい記念の日となりました。10数年の交際を経てめでたくご結婚されたAさん、本当におめでとう!!お幸せに!!
下記は帰りに寄った六本木ヒルズからの夜景です。また友人に連れられていった串揚げの美味しいお店はこちら

六本木ヒルズからの夜景


18/10/9
休日を利用して長野の友人Tさん宅へ行ってきました。彼は以前、海外の某山を世界で初登頂したことのある強者で明後日10日からヒマラヤ山脈のアンナプルナ登頂を目指すため現在ネパールに滞在しています。アンナプルナは標高8,091m・世界第10位の高さを誇り登山するのは大変な山なのですが、Tさんたち(4人パーティー)はT峰南壁という傾斜が格別に急なルートで登るのだそうです。約1ヶ月後の11月10日前後に登頂する予定だそうです。無事に帰国することを心より願っております。下の写真は長野へ行った際に撮影した写真です。『良い所へ連れて行ってあげるよ』と言われ、Tさん所有のジープで、乗用車が通れないような道を登り、人里離れた山奥まで連れて行かれましたが本当に素晴らしい場所でした。Tさん来年も是非立ち寄らせてくださいね。

長野県山中の風景 長野県山中の風景2

水車 風景


18/8/13
毎日暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。夏は毎年食欲不振となるため今年はなるべく体を動かそうと車や自転車などを使わずなるべく歩いて移動するように心がけています。さすがに気温が30度を超えるときには逆効果になりかねませんが、体調もよくなかなか爽快です。駅からの道を歩いていると大規模修繕を行っているマンションを良く見受けます。築年数がちょうど20年前後のマンションは壁面の塗装や、配管の工事等を行う必要が出てきますので昭和50年代に建築されたマンションが多い品川区では修繕の光景はかなり多く見受けられます。この修繕を行うためには当然費用がかかります。マンション管理組合では通常、修繕積立金というものを毎月所有者の方から徴収しています。『修繕積立金が安いマンションを探して欲しい』というお客様もいらっしゃいますがあまりお勧めは出来ません。というのも修繕の積立てが少ないということはマンションに何か不具合が生じたとしても直すことが出来なくなってしまい、結局自身で所有しているマンションの価値を維持することが出来なくなってしまうからです。また修繕を行うことが急遽決まってしまった場合には一時金として一世帯あたり数百万円を支払わなくてはならないということにもなりかねません。『マンションは管理を買え』という言葉もありますがやはり管理のしっかりしたマンションを選びたいものですよね。


18/7/28
ゼロ金利政策は『もう終る』『すぐに終る』と長い間、言われ続けてきましたがいよいよ先日政策の解除が発表されました。これにより各金融機関ともこぞって預入れ金利の引き上げを行っています。それでは反対に住宅を購入する際の住宅ローン金利(貸出し金利)はどのようになっていくのでしょうか。結論的にはこちらも預入れ金利と同様に上昇していく可能性が高いと考えられています。では金利が上昇した場合月々の返済額はどの程度変化するのでしょうか?先日マンションを購入されたお客様Y様の例を見てみます。Y様は都内に3,500万円のマンションを購入され住宅ローンを3,100万円お使いになられました(都市銀行・当時1.4%・2年固定金利)。この場合月々の返済額は約93,410円(35年)となります。ところが金利が1.0%上昇し2.4%になると約109,170円(35年)と毎月15,760円もの差額が出てしまいます。お客様の中には1〜2%位金利が上がってもたいして変わりはないとお考えの方もいらっしゃいます。確かにバブル景気の時代に適用されていた8%とも言われる金利と比べると返済額は低く感じますが、月々約15,000円も返済額が変るのは大きいですよね。、同じ物件を購入されるのであれば少しでも返済額が低いタイミングを選ばれるのも上手な購入方法だと思いますがいかがでしょうか。


18/6/18
大変ご無沙汰してしまいました。夏が近づくにつれ段々と暑さが増してきましたね。同時に毎晩サッカーのワールドカップで寝不足の方も多いと思います(ちなみに本日は日本VSクロアチア!!)。体調にはくれぐれも気をつけたいですよね。さて、先般お客様のM様より涼しげな写真を頂きましたのでご紹介をさせて頂きます。M様にはご旅行に行かれるたび世界各地のお話も伺わせて頂きいつも勉強させて頂いております。写真はいずれも北欧ノルウェーのものでM様が直近でご旅行されたときに撮られたものだそうです(左はブリスターダル氷河湖・右はコペンハーゲンの不動産店)。ブリスターダル氷河湖の写真はとても壮大ですよね。ちなみに上下を分ける線の上部が氷河で下部が湖、中心のやや上に写っている黒い点々は拡大してみるとなんと人でした(驚)。涼しげな写真で皆様の暑い日々が少しでも涼しくなると良いのですが。PS M様、度重なる御心遣いを頂きまして有難うございます。

ブリスターダル氷河湖 コペンハーゲンの不動産店


18/4/23
最近、運動不足を感じていたため先日近くのジムへ行ってきました。久々に運動したおかげか体調もなんだか軽くなったような『気』が致しました。午後は時間が多少あったので今度は体を休めに行こうと温泉へ。箱根のあたりは往復で4〜5時間はかかりそうだったので午後から出ても日帰りが可能な厚木にある飯山温泉『元湯旅館』へ行ってまいりました。敷地は1万坪とかなり広くゆったりできます。ここの名物はなんと行っても『狸』。元湯旅館の温泉に入ると『他を抜きんでる事ができる』という意味があるとか。たまたま人も少なくゆっくりと温泉につかり戻ってまいりました。片道1時間半として往復3時間もあれば東京へ戻ってこれますので『温泉に入りたいけれども時間がない』という方にはお勧めの温泉です。

たぬきの置物 飯山温泉・元湯旅館 飯山温泉の景色 元湯旅館の庭


18/4/11
3月からナルニア王国物語という映画が封切されました。この物語は「ライオンと魔女」 「 カスピオアン王子のつのぶえ」 「朝ひらき丸」「東の海へ」「銀のいす」「馬と少年」「 魔法使いのおい」「さいごの戦い」の7つの物語からなるそうで、休日に買い物がてらふらっと映画館に立ち寄り第一章「ライオンと魔女」を観てまいりました。TVCMで面白そうだったので行ってみたのですが、以前に見たネバーエンディングストーリ(少し古い映画ですが・・・)のような夢溢れる物語でワクワクしながら観させて頂きました。ところで先日お客様のK様とモデルルームを見学してまいりました。今秋にご結婚されるK様はご実家も現在のお住まいも賃貸住宅のためマンションを購入することはご家族の中で初めてなのだそうです。以前からマイホームをもちたいと考えていらっしゃったようでマンション購入のために毎月貯金をされていたそうです。ご希望だった3LDKのモデルルームを見ている最中はお二人で『こちらにはソファを置こう、あちらにはベッドを置いて・・・』というように実際にお住まいになる際の配置等を考えながらご覧になっていらっしゃいました。K様からは『ここだったら夢見ていたような生活ができますね』とのお言葉を頂き無事にご契約されました。お住まいをご紹介させて頂くことはお客様の夢を叶えるお手伝いをさせて頂くことなのだと改めて勉強させて頂きました。入居はもう少し先になりますがKさんご夫妻お幸せに!!


18/2/27
マンションディベロッパーの『ヒューザー』や姉歯元建築士等による耐震偽装マンションの問題が騒がれ始めて早数ヶ月が経ちました。ヒューザーについては先日東京地裁で破産手続き開始が決定され債権者へ財産の分配を行うこととなりました。そもそも売主であるヒューザーは構造上の欠陥について瑕疵担保責任という10年間の保証義務を負います(住宅品質確保促進法)。しかし今回のような場合にはヒューザーに補償能力はありません。これでは構造上の欠陥を抱えた新築マンションを購入した方は実質上泣き寝入りを強いられる事になってしまいます。そこで国土交通省は住宅制度を見直し新築マンション・新築一戸建住宅の売主全てに欠陥保険の加入を義務づける方針を固めました。これは売主の破綻に備え売主が損害保険をかけるもので仮に構造上の問題が発覚した場合でも保険から購入費用の一部が補償されるとするものです。世の中の多くの方々は一生に一度の買い物としてお住まいを購入されます。物件の安全性が欠けるものであれば安心してお住まいを購入することはできません。購入者を保護する観点から考えると今後の流れに要注目です。ちなみに国土交通省は今通常国会での法改正を目指しているそうです。


18/2/12
大変にご無沙汰しております。本年はインフルエンザが大流行しておりますが皆様体調はいかがでしょうか。私の友人でA型にかかってしまった者がおりますが39度を超える熱が出たそうで大変につらそうな表情をしておりました。健康にはくれぐれも気をつけていきましょう!さて先日戸越公園でマンションを購入されたM様のお宅へ行ってまいりました。とても素敵なご夫妻でお会いするたびに色々と勉強をさせて頂いております。マンションの近隣はとても閑静な住宅街で利便性も良く都内でこれだけ環境の良い立地も珍しいと思います。近くには戸越公園という大きな公園がありご近所の方はもちろん区外(戸越公園は品川区です)からもお子さん連れで遊びに来る方が多いのだそうです。二子玉川・自由ヶ丘も東急大井町線で一本ですので休日を利用してお出かけになられてみてはいかがでしょうか。

戸越公園・自然 戸越公園・橋 戸越公園・門 戸越公園・池


17/12/22
早いものでもう1年も終わりですね。今年は史上二番目の大寒波!とにかく寒い!!クリスマスは久しぶりのホワイトクリスマスになるとの報道もあります。ともあれ年末年始は風邪をひかないように気をつけたいものです。さてマンション業界は今年1年とても慌しい1年でした。不動産はお客様の一生に関わるものです。お住まいをお探しになられる方とそれをご紹介する者とがお互いに信頼できてこそ良いマンションをご提供できます。お客様に喜んでもらえるようなお住まいをご紹介できるよう心がけていきたいですね。TVのニュースで報道される○○建築設計事務所等のずさんな考えや言葉を聞くとマンションにお住まいになる方々のことを全く考えていないと言わざるを得ません。また平成18年からは不動産に関わる税制が大きく変わります。お客様にとって耳寄りな情報やお得な情報を逐一ご提供していきますので来年もご期待下さい!!掲載の写真は先日サロン・ド・ギャラリーにて分譲マンションのお買い替えをされたお客様から頂いたカリントウです。Kさんありがとうございました(さっそくいただかせて頂きました(笑)Kさんのお勧めはとても美味しかったです!!)

福し満小桜 カリントウ


17/11/7
平成18年度の税制改革で相続税の物納制度が見直されるとの記事が読売新聞に掲載されていました(平成17年11月6日付)。相続税の物納制度とは相続税を金銭で賄うことができない場合に不動産や有価証券での納税を認めている制度です。見直しにより従来物納が認められなかった市街化調整区域内の山林や農地、また従来物納が制限されていた借地権の付いた土地も全て物納できるようになるそうです。相続税額が多額になると考えられる方にとっては非常に大きな改正となります。不動産に関連する税制については外にも住宅取得資金の贈与の特例が期限切れ(予定)となったり、いわゆるローン控除の優遇が減額(最終的にはなくなる予定)されたりと大きな転機を迎えつつあります。税制上の控除や優遇制度については適用が認められれば非常にメリットがありますので税制改正の動向についてはしっかりと見ていくことが必要です。


17/10/31
昨年マンションを購入されたIさんからメールが届きましたのでご紹介させて頂きます。「秋田の温泉に行ってきました。先週の日記を拝見し早速メールをさせて頂きました。(中略)秋の田沢湖は紅葉がとてもきれいで水は神秘的な瑠璃色に輝いておりました。近くに湧いている温泉は肌にもよく疲れがとれるとのことで1泊2日のスケジュールにも関わらず近隣6箇所の温泉に入ってしまいました(笑)」。下記は田沢湖の写真です。段々と寒くなってまいりましたので温泉でゆっくりと疲れを癒したいものですね。Iさん有難うございました。

夕暮れの田沢湖


17/10/23
休日を利用して箱根に行ってまいりました。箱根までは東京から車で約1時間半、往復でも3時間位ですから日帰りで戻ってくるにも楽ですよね。箱根湯元駅近くの温泉は混んでいるとの話を伺ったので駅から少し離れた温泉へ。車でもきつい(おそらく歩いていくのは無理だと思います)坂を上り、道がなくなる山の頂上付近へ到着。温泉の湯気が見えてきました。その温泉は広々とした露天風呂にもかかわらず一緒に入湯している方は私を含めて5名のみ。。。横にいらした方に話しかけると都内にある企業の役員の方で「箱根の温泉はほとんど入ったことがあるがここが一番のんびりできる。」とおっしゃっておられました。穴場の温泉発見です!!ところで箱根は温泉地として有名でバブル時代にはリゾートマンションがいくつも分譲されておりましたがバブル崩壊後リゾートマンションの数は減少しておりました。ところが箱根をドライブ中いくつものリゾートマンションが建設されておりバブル時代が再来したのかと驚いてしまいました。以前のようなバブル時代が来るかというと疑わしい気が致しますが景気回復とともにこうしたマンションは増えてくるかもしれないですね。


17/9/26
私が小さい頃はペットというと番犬が非常に多かったように記憶しています。庭に小さな犬小屋があり深夜や家人が留守のときに不審な訪問者がいるとワンワンと吠える・・・というのがペットの多くだったように思います。ただ最近は番犬というよりも家族の一員としてペットと暮らす方が多くなってきました。お客様のA様はご家族の一員としてトイプードルと一緒に暮らしています。昨日一緒に連れていらっしゃったのですがとても可愛い!!まるでヌイグルミのようなワンちゃんでとても人懐っこい表情をしていてクルクルの毛並みが可愛らしさを倍増していました。人見知りもしないので初対面の私に吠えることもなく、私も好きになってしまいました(笑)ここ数年の間に分譲されたマンションは「ペット飼育可」のものが増えてきておりますが全体的に見ると「ペット飼育不可」のマンションがまだまだ大半を占めております。ペットと一緒に暮らしたい方にとっては「ペット飼育可」のマンションがもっと増えてくると良いですよね。


17/9/18
駅構内で学生さんらしい3人が楽しそうに海外旅行のパンフレットを見ていました。それにつられて私もパンフレットを手に取ると29,800円の海外旅行ツアーがありました。海外へ行くにも料金が手ごろになりましたし、またハワイは8時間・グアムは4時間半で行けるのですから時間もグッと短くなりました。日本から世界へ行きやすくなったのと同様に日本へも訪れやすくなりました。お客様の中にも海外から日本へ移り住んでいる方が年々増えてきております。長期の滞在のため(または永住)賃貸ではなくマンションを購入する方がお得になるというご判断をされるお客様が多いようです。ご来場を頂いた際にご出身国の不動産状況を伺わせて頂くことがあります。日本の不動産価格はバブルが弾けたあと全体的にみるとまだまだ下落の傾向にありますが、同じアジアの中国出身の方に伺うと同国では2,000万円で購入したマンションを数ヵ月後に売却するとそれ以上の価格で売却できたり、賃貸で高利回りが出る物件も数多くあるそうです。またオーストラリア出身のお客様にお伺いすると築25年の50u位のマンションが6,000万円位で売りに出ており(もちろん場所によりますが)、金利も7%という高い利率で推移しているそうです。日本でも同様に不動産バブルになるかはわかりませんがお客様が購入しやすい状況であって欲しいですね。


17/9/11
お客様のご案内で横浜へ行ってまいりました。先週も所用で横浜の元町まで出かけたのですが、みなとみらい線の開通に伴い横浜はとても便利になりました。中華街や山下公園も駅を出てすぐの場所にありますからグンと行きやすくなりましたよね。元町・中華街の駅近くには大型のタワーマンションが新築されておりますが東横線直通で便が良いこともあり上階には億単位の物件も在るそうです。山下公園をベランダから見ることができたら一日の疲れも吹き飛んでしまいますね。下記は山下公園で撮影した写真です。

山下公園にて マリーンルージュ 横浜ベイブリッジ


17/9/4
いよいよ8月も終わり、暑い毎日も落ち着くかと思えば・・・やはり暑い!!しかも台風が接近しており湿気の多い毎日になりそうです。。。夏前にマンションを購入されたAさんから金沢の写真が届きましたのでご紹介させて頂きます。『今年の夏はお盆休みを使って以前から行ってみたいと思っていた石川県の金沢に行ってまいりました。1年越しのマンション購入も今年ようやく(おかげさまで)落ち着きましたので久しぶりの家族旅行でした。金沢は学生時代の尊敬する先輩の故郷でもあり興味があったのと風光明媚な兼六園のうわさを聞いておりましたので一度は行ってみたいとかねがね思っておりましたがようやくその夢が叶いました。・・・(中略)兼六園から金沢城、そして夕方からは東茶屋街へ、古都の趣きがありとても素晴らしい街でしたよ!』

兼六園 金沢城 前田利家公
東茶屋街 ぜんさい


17/8/28
午前中から保土ヶ谷のKさん宅へお伺いさせて頂きました。Kさんはご都合で急遽ご両親と同居することになり現在のお住まいを売却して新たに新築マンションの購入を検討していらっしゃいます。現在のお住まいは約2年前にご紹介させて頂いたマンションでご夫婦共に働いているため日中はほとんど家におらず非常にきれいにお使いでしたので査定の額も良い評価を期待できそうです。明日金融機関と相談をして来週から早速新居探しのお手伝いをさせて頂きます。今回も気に入って頂けるマンションをご紹介できるよう頑張ります!!余談ですが保土ヶ谷にお住まいの方は車の運転マナーが非常に良い!!交差点でもお互いに道を譲り合っている場面を何度も目にしましたしクラクションの音が全く聞こえません。時間が急いてしまうと運転も荒くなりがちですが慌てている時でもお互いに譲り合う気持ちが大切ですよね。


17/8/21
四国では雨が降らないため貯水池の水がなくなってしまったというニュースが連日報道されておりますが、ここ数日は本当に暑い!!ご案内の際もお客様の額には(もちろん私もですが)汗がにじんでおりました。小さいお子さんやご高齢の方が外に出られるときはさらに大変です。先日親子でご来場されたお客様も大変に暑い中お越しになられ汗をふきとっておられました。こちらのお客様はご高齢のお母様の近くに住みたいと考え同じマンション内に間取りの異なる2つの部屋をご所望されていました。なるべく普段の生活がしやすいようにとバリアフリーはもちろん、浴槽が低く使いやすい、また近隣に病院等の施設がある等の物件を中心にご紹介させて頂きました。お嬢様の希望条件にあったマンションが見つかってもお母様の条件にあったマンションがなかったり、またその逆もあったりと様々でしたが、お母様・お嬢様ともにお気に召す物件が見つかりご契約されました。長寿国日本は高齢化社会となり介護についても様々なスタンスが考えられます。今後はこうした『2世帯住宅』が益々増えてくるかもしれませんね。


17/8/14
お盆休みで帰省ラッシュが相次ぎ、新幹線は乗車率が170%・高速道路も大渋滞と故郷に帰るのも一苦労です。そして今度はUターンラッシュ・・・。以前たまたまお盆の時期に旅行を入れてしまい伊豆まで行くのに9時間もかかったことがありました。。。思い出すだけでもぞっとします。ところで不動産の世界にも同様にUターンラッシュが起こリ始めています。バブル時代に郊外で住まいを購入された方が都内や近郊地域の地価下落を受けて都内等に住まいを買い替えるというもので、特に定年前後になってから郊外の一戸建てを売却して都内に戻ってくる方が多いようです。サロン・ド・ギャラリーにお越しになるお客様の中にも都内で生まれ育ち、バブル期に郊外でお住まいを購入したものの都内の不動産が以前よりも購入しやすい価格となっているため定年後のお住まいを都内で探している方も数多くいらっしゃいます。ただ都内の不動産価格も下げ止まり感があり特に都心部についてはミニバブルの様相を呈し始めています。不動産を購入しやすい時がこのまま続くと良いのですが。。。夏の風物詩、花火の写真が届きましたので掲載させて頂きます♪明日は多摩川で花火大会があるそうです(京浜急行・六郷土手駅・徒歩5分・多摩川緑地野球場・大田区役所地域振興部文化国際課・TEL03-5744-1226)。

満開! 夜空の花火 弾ける花火 花火(青)


17/8/9
国税庁より平成17年度の路線価が公示されました。路線価は相続税等の算定基準となるものであり、そのまま取引価格となるものではありませんが今後の不動産市場の動向を知るうえで重要な指標になります。全国的にみるとまだまだ路線価は下がってはいるものの29道府県で下落率は縮まり全国平均で3.4%と、ここ10年内では最小となったようです。とりわけ万博が行われている愛知県では下げ幅が2.1%、東京にいたっては13年ぶりに上昇(+0.4%)しておりバブル崩壊後初めて反転しました。新築マンションの販売価格はここ数年下がり続けており低金利も相まって非常に購入しやすい状況にあります。しかし今後地価が上昇していくことになれば販売価格もそれに比例し上昇することも充分に考えられます。実際に都心部のマンションでは新築時の分譲価格を超える中古マンションも出始めていることは注目に値します。今後も購入しやすい状況が続くと良いのですが。。。


17/7/31
先日マンションをご紹介させて頂いたお客様から釣りたての鮎を頂きました。朝からお出かけになり10匹ほど釣ってこられたそうです、名人級ですよね!お話によると鮮度の良い鮎は夏の風物詩であるスイカの香りがするとの事。さっそくボックスのふたを開けて見てみるとツヤツヤ輝いている鮎の姿が。鼻を近づけてみると本当にスイカの甘い香りがしました。鮎は大変に気性が荒く縄張り意識が強い魚で、鮎釣りをする際には共釣りといって生きている鮎に糸をつけおとりとして縄張りを泳がせるのだそうです。縄張りを荒らされた鮎が怒っておとりの鮎へ向かってきたところを針で引っ掛けて釣ります。大変高度な釣りなので私にはとても難しいのですが久々に釣りへ行きたいなと思ってしまいました。ちなみに塩焼きにして食べたらホッペタが落ちるほど美味しかったです。Sさんご馳走様でした!


17/7/26
毎日蒸し暑い日が続きますがごきげんいかがでしょうか、お子様達の夏休みが始まりご家族でお出かけになる方も数多くいらっしゃるかと思います。下記の写真は先日山梨に行った際に撮ってきたものです、何の写真か分かりますか?

飴細工で作られた満開の花 飴細工の紅葉 飴細工のお城 飴細工の花

はたとみると景色の写真や模型に見えますよね、実はこれ飴細工なんです。大きさは1mから1.5mくらいの大きいもので案内のおじさんがおっしゃるには丸ごと食べられる(もちろん食べようと思えばですが。。。)のだそうです。ただ、こんなにたくさん食べたらお腹壊してしまいますし、なにより勿体無くて食べれませんよね(笑)どの作品も大変素晴らしい出来で花びらや木の葉などは1枚1枚丁寧に作られ、色も1枚1枚丹念に塗られています。山梨県の一宮にある『桔梗屋』というお店に展示されておりましたのでお出かけの際お近くを通られたときにはお立ち寄りされてみてはいかがでしょうか。


17/7/17
先日、上野の国立美術館に行ってまいりました。上野は江戸幕府徳川3代将軍家光の命により寛永寺が立てられたことから発展し始めた町で、この寛永寺は江戸城の丑寅の鬼門を鎮護するために建てられたものだそうです。江戸時代には上野は文化の中心として大いに栄えた町でした。そして137年前の今日、1868年(慶応4年)7月17日は江戸が東京に改名された日なのだそうです。現在の東京はビルやマンションが密集して建ち並んでいますが当時はまだまだ自然も多い土地だったのでしょうね。さて、そんな上野の美術館を訪れたのは友人が毎日新聞主催の全国書道コンクールで入選したためそのお祝いに駆けつけたためです。下の写真が友人の作品なのですが、バランス・勢いとも素晴らしい出来でした。写真だと小さく見えますが実物のサイズはかなり大きく1m×1.5mくらいあります、これは 『為』という字を書いたものです(申し訳なくも初めは読めませんでした・笑)、私もサロン・ド・ギャラリーへご来場いただいたお客様に満足していただく『為』更なるサービスを行ってまいります!

書道コンクール 書道コンクール2


17/6/30
ここのところ30度を超える猛暑が続いています。6月でこの暑さだと7月・8月はどうなってしまうのでしょうか。ご旅行に行かれたお客様より涼しい気持ちになるようにとの気持ちを込めてカナダで撮られた写真をいただきましたのでご紹介したいと思います。

カナダの雪山 カナダの不動産屋さん

素晴らしい雪山ですよね!少し寒すぎるかもしれませんが。。。日本ではセブンイレブンやローソンなど24時間営業のコンビニエンスストアが沢山ありますが、カナダには24時間営業の不動産屋さんがあるそうです(右写真)。深夜までお勤めの方や、休日をゆっくり過ごしたい方には良い仕組みですよね。モデルルーム廻りをするとなると休日は丸一日なくなってしまいますから。日本でできるかどうかはわかりませんがあったら便利かもしれませんね。


17/6/19
お客様の中でも不動産を購入したマンションを賃貸する方が増えてきています。事情は様々で当初から資産運用を考えている方もいるし、転勤などの急な引越しのためという方もいらっしゃいます。個人が不動産を賃貸した場合に利益(不動産所得)が出る場合には不動産所得から所得控除を引いた金額(所得金額)に、所得税、住民税が課税されます。例えば所得金額が200万円以下の場合10%の所得税・5%の住民税合計で15%の税金がかかってきます。反対に損失が出る場合には他の給与所得などの所得との間でいわゆる損益通算をすることができます(土地などの取得のための負債利子をのぞく)。低金利のため金融機関に預金しても利子が見込めない現状ではこうした資産の運用はますます増えてくると考えられます。その際には事前にどういう税金がかかり、どんな税制上の優遇を受けられるのかを事前に調べておく必要がありますね。


17/6/12
お客様のご案内のため横浜の日吉まで行ってまいりました。東急東横線日吉駅の前には慶應義塾大学の校舎があり休日にもかかわらず学生さんたちが数多く見受けられました本日は進学塾日能研の試験があるようでお子さんを連れたご両親の姿もたくさんありました。そんな光景を見ながら大学の脇を抜け、通りを一本奥に入った閑静な住宅街にある分譲マンションの現地をご案内させていただきました。40分ほどご案内をさせていただいたあと駅へ向かう道中、あまりの暑さにほんの短い距離でしたがバスに乗ることに。バスに乗るのは久しぶりです、ふと乗車口をみているとお客さんが乗車中バスが停留所に停まるたびに斜めに傾くことに気づきました、なんと乗車する人が乗りやすいよう工夫してあるのです。素晴らしい配慮ですよね!私もお客様と接する際この細かな配慮を忘れてはいけないと改めて反省致しました。。。


17/6/4
最近なぜか古い友人と会う機会が多いのは気のせいでしょうか。毎週同窓会をしている気がしてならないのですが。。。昨日も金曜日ということで約5年ぶりに友人と会いました。翌日朝一で打ち合わせがあるため新幹線で今日中に帰らないといけないとのことでしたので東京駅に程近い有楽町で待ち合わせ、有楽町から歩いて2分ほどのところにある
『Copain Copine』へ。ここは韓国の名物料理プルコギ・チジミ・キムチ・石焼ビビンバ等おなじみのメニューのほかにも独特の(辛そうな)ナベも用意してあります、なかなか雰囲気も良いのでお薦めのお店です。店内は煉瓦張りでモダンなシャンデリアが店内を上手に調和してくれています。

プルコギ コパンコパンの店内風景 シャンデリア
メニュー
煉瓦張りの壁面

ところで、煉瓦はヨーロッパでも建物の外壁としてよく使われておりますが、建築されてから100年以上経つ建物の煉瓦もそのままの形で残っているのだそうです(下記の写真は『サロン・ド・ギャラリー』をご利用頂き、ご購入をされましたお客様が撮られた写真です・プロ並に素敵な写真なので掲載させて頂きます)。

エジンバラ ウィンダミア地方 500年前の家

マンション全体に煉瓦を使うとコストが高くなってしまうため日本で総煉瓦張りのマンションはなかなか見ることはできませんが(タイル張りが一般的)、一度は住んでみたいですよね。


17/5/29
熱い一日でしたね!お客様のご案内のため大井町から二子玉川まで向かう途中、『サロン・ド・ギャラリー』のある大井町ではちょうどお祭りが催され、ゼームス坂には出店が並び賑わっておりました。小さなお子さんからご年配の方まで汗をかきながら神輿を担いでいらっしゃいました。昨日少し早いスイカを食べたせいなのか夏到来を感じてしまいます。太陽が照りつける日が多くなりますので帽子等で直射日光を避けるよう心がけていきましょう。

神輿担ぎ 祭りの風景1 祭りの風景2 祭りの風景3


17/5/22
仕事の打ち合わせで久しぶりに原宿へ行ってきました、休日ということもあり若い方々で街がにぎわっておりました。駅前の広場ではバンドが楽器を持ち込み自慢の曲を披露しておりました、この点は今も昔も変わらないようです。打ち合わせの帰りに原宿のエレファントカフェで夕食を。入口で大きな象の置物のお出迎えを受け(笑)おもわずビックリ!!店内はアジアンテイストたっぷりのお洒落なお店です。最近はマンションのモデルルームでもアジアンテイストな色彩を入れているものもありますよね。やはり日本人としては落ち着くものがあるのでしょうか。なんでも『東洋人から見たアジア』というイメージのもと作られたお店だそうです。休日は若い方が多いようですが平日はお勤めの方が多くいらっしゃるとのことです。さっぱり味のカクテル『カリムーチョ』がお薦めですよ。


17/5/15
大阪から学生時代の友人が仕事で上京して来ました、連絡をもらい会うことに。音楽関係の仕事をしている彼は全国を出張で廻るのだそうですが『知り合いのいる店が東京にもOPENしはったので是非一度行ってみたいんやけど』といざ東京タワーのある御成門駅へ、そこから歩いて数分のレストランバル「GARB pintino」(ガーブ ピンティーノ)。行ってみてビックリ!!なんと場所は東京タワーのまさに目の前!とても夜景のきれいなレストランでした。きどった窮屈な雰囲気かなという思いに反してすごくリラックスできるお店で、紹介してくれた友人に感謝です!ちなみにGARBとは、『先端とか時代の先をいく』といった意味があるそうです。マンション探しの帰りにライトアップされた東京タワーの下でのデートはお薦めです!


17/5/8
通勤の際、多くの方が駅まで自転車を利用されます。かくいう私もその一人です。駅前に自転車置き場がある場合は整理して保管されるので良いのですが置き場がない駅では駅前のいたるところに自転車が放置され通行の妨げになることがよくあります。都内で最も放置自転車が多いといわれるのが世田谷区。同区では撤去⇒放置⇒撤去⇒放置といたちごっこが続き、何度自転車を撤去しても駅前から放置自転車がなくなることはありませんでした。昨年行われた調査によると区内7路線39駅周辺で放置自転車が9,139台にも上ったそうです。そこで今年度から保管料を3,000円にするとともに返還作業を担当するコールセンターを設置し、3〜5年で放置自転車台数を半減させることを目指しているそうです(読売新聞より抜粋)。自転車を利用する際には気を付けていきたいですね、事故でも起こったら大変ですから。私も反省です。。。


17/4/30
山梨県は石和まで知人のお見舞いに行ってきました!すごく元気そうでホッと安心してしまいました。石和は温泉町としても知られていますが、ワインでおなじみの勝沼の隣りにありいたるところにブドウ畑(さすがにこの季節には実はなっておりませんでしたが)があります。ワインは中近東や小アジアが発祥の地だそうですが、日本で初めてワインの醸造会社ができたのは山梨県なのだそうです、歴史も深い町なのですね。現在山梨県だけで1,200銘柄にも及ぶワインが造られているそうです。ふと通りかかった地元の不動産屋さんへ行ってみると約240坪の土地が建物付で2600万円くらいで売りに出されておりました。坪単価にしてみると約11万円。自然に囲まれた中でのんびり暮らすのもある意味贅沢ですよね。次回はぶどうの実がたわわに実る季節に行って見たいです。その頃にはとっくに退院されているかと思いますが。。。

山梨の景色 ブドウ畑 チューリップ


17/4/24
新潟に住む友人が東京に遊びに来ました。久々の再会で思い出話に花をさかせてしまいました。友人の住む新潟といえば昨年10月に起きた新潟県中越地震が記憶に新しいですよね。彼の家では大きな被害はなかったようですがご親戚の中には大きな被害を受けた方もいらっしゃったそうです。新潟だけでなくスマトラ沖の地震や福岡西方沖地震など地震による被害が相次いでいます。そこで国土交通省は地震による被害を軽減するため住宅や建築物の耐震化を推進しています。具体的には耐震改修に関する助成制度の普及、自治体による回収命令制度、耐震改修に関する相談・情報提供体制を整えることなどが検討されています。将来的に予測されている東海地震、東南海・南海地震が起きた場合、現状ではそれぞれ約6,700人、約6,650人もの被害が想定されているそうですが(国土交通省より)これらの対策が進むことにより約3,250人、約3000人にまで被害を半減させることができるそうです。普段から、もしもの時の準備をするのは大切なことです。共々に注意していきたいですね!
     被害想定 耐震化率85% 耐震化率90% 耐震化率95% 耐震化率100%
東海地震 約6,700人 約4,050人 約3,250人 約2,450人 約1,680人
東南海・南海地震 約6,650人 約3,850人 約3,000人 約2,200人 約1,370人
(国土交通省・中央防災会議による)


17/4/16
先週、女性のお客様がマンションを購入されました。角部屋でゆったりとした2LDKのお部屋です。ただ女性の一人暮らしとなるとやはり気になるのが防犯面です。全国的に犯罪件数が増加している状況ですから心配ですよね。マンションを狙った空き巣の侵入手口としてはピッキングによるものが一番多く、次いでガラス破り、カギの掛け忘れに乗じての侵入と続きます(読売新聞より)。ではドア・窓からの侵入を防ぐにはどうしたらよいのでしょうか?現在は様々な防犯グッズがありますが、今回はそういった道具を使わない防犯対策を見てみましょう。まず泥棒の気持ちになって考えていくと(笑)、一番怖れるのは通報され警察に捕まってしまうことです。見つかる心配・捕まる恐れがなるべく少ないところに侵入します。具体的にはこういうところを見て侵入するかどうかを判断しています。

@郵便物がたまっているかどうか
A雨戸やカーテンが閉まっているかどうか
B植木など死角になるものがあるかどうか
C侵入するための足場となるものがあるか
D犬がいないか
E窓の錠前の位置
F駅から近いか(逃げやすいため)
G人通りが少ないか
H住民の連帯感があるかどうか
泥棒が窓を割って侵入 泥棒がドアを開けて侵入 犬

@からGまではお分かりになると思いますが、Hについてどうやって見分けているのでしょうか?実は
a.外出するときに声をかけあっているかどうか?
b.ゴミ出しの日を守っているかどうか?
c.地域ぐるみで門灯やセンサーライトをつけているかどうか?
地域で防犯 センサーライト

等を見て判断しているのです。泥棒の被害にあうと金品ばかりでなく、自分や家族の生命まで危険にさらされてしまうこともあります。事前に注意できるところはしっかりと準備・対策をしておきましょう。


17/3/27
先日、何かの記事で高架下にあるホテルの記事を見ました。浦安市舞浜にあり、JR東日本が経営しているホテルの一つだそうです。従来、高架下は列車が通過するときの振動や騒音のひどさから利用方法が限られていようです。飲食店や倉庫、または駐車場などがその代表です。そこにホテルを作ってしまうのですから驚きです。吊り免工法といって防振ゴムと吊り材でホテルの躯体全体を持ち上げると言う技術なのだそうです。これにより心配された列車の通過音を『寝室として望ましいレベル』まで減らすことができ、駅徒歩0分という好立地からディズニーリゾートを利用される方々に好評だそうです。
最近は土地価格にも下げ止まり感があり(国土交通省発表『公示地価』より)、いわゆる『ミニバブル』が生じている場所も出始めてきました。今後はホテルのみならず分譲マンションについても、ひょっとしたら今まで考えられなかった立地に分譲されることがあるかも知れませんね。


17/3/21
天気が良い日には花粉がすごいですね!!最近ご来場されるお客様の中にもマスクを着用されている方がたくさんいらっしゃいます。私は花粉症ではありませんが幼少のときからアレルギー性の鼻炎で20年近く鼻水で!?苦しんだ経験がありますので花粉症の辛さもよくわかります。苦しいですよね!お客様の中に花粉症が辛いので花粉が飛んでこない新築マンションはないかという方もいらっしゃいました(笑)
ちなみに花粉症の専門家に言わせると花粉が無いところはどこを探してもないそうです。スギの木等が近くに無くても花粉は風に乗って飛んでくるし人の体に付着した花粉が室内に入ってくるため100%取り除くことは不可能ということでした。住まい探しにはパワーを使いますので花粉症対策マスクや病院の薬による予防などできることはしっかりとやっておきましょう。


17/3/13
3月になるとお子さんがお待かねの春休みになります。お父さんお母さんはお子さんと一緒に旅行や遊園地へ遊びに行く機会が増えることと思います。今年は愛知県で行われる万博もあり少し遠くまで足を延ばしてみるのも楽しいかもしれませんね。車を運転されるお父さんは少し疲れてしまうかと思いますが。。。
私がまだ学生の頃長期の休みになると友達を引き連れてよく行っていたのが東京ディズニーランド(今はディズニーシー等も含めて東京ディズニーリゾートというみたいです)!一度足を踏み入れると、そこはまさに夢の世界です。
先日ある雑誌で大企業の『女性が選ぶ顧客満足度ランキング』という企画を行っていました。そこで女性が選んだ一番満足度の高い会社がこの東京ディズニーリゾートだったそうです。『何度来ても飽きない、永遠に完成しないテーマパーク』というのがその理由だとか。ちなみに2位は100円ショップダイソー以下ルイ・ヴィトン、ショップ99、セブンイレブン、モスバーガーと続くそうです。私たちもお客様に更に信頼していただけるようより良いサービスを心がけていきたいですね、頑張るぞ〜!


17/3/7
iいよいよ春到来!暖かい一日が増えてきましたね。春といえば卒業、私には懐かしすぎますが・・・。卒業式の日、岡村孝子さんの『夢をあきらめないで』という歌を皆で歌って涙したことが思い出されます。卒業式の当日、最後だから好きだった人に告白しようと思いつつも出来なかった思い出をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。あとで後悔するんですよね、私もそうでした。何年かしたあと同窓会で会ったときにお互い好意を持っていたことがわかるとなおさら後悔してしまいます。。。
さて、春は学生の卒業と同時に賃貸生活から卒業される方も大変多い時期です。きっかけは様々ですが転勤だったり、賃貸の更新時期だったり。先日お越し頂いたお客様もその一人です。港区にお住まいで月々の家賃は2LDKで25万円。毎月過ごしているときは「もったいない」と言う意識は全く無かったそうです。ところが更新が近くなり不動産管理会社から更新するかどうかの葉書が届きよくよく計算してみると年間で300万円もの家賃を払っていることに気づきました。もう4年近く住んでいたため合計で1000万円を超える額を払っていたことに驚いたそうです。それをきっかけにマンション探しを始め気に入った物件を購入されました。月々の家賃は普段生活していると気にならないことも多いのですが積もり積もっていくと大変な額になってしまいます。もしそんな思いを感じ始めたら賃貸生活を卒業し、あとで後悔をしないようマンション探しを始めてみてはいかがでしょうか。


17/2/23
よく『住まい探しは縁もの』といわれます。ひょっとしたら古くさい言葉だなと思われる方もいらっしゃるかと思いますが私はつい先日『縁』というものを実感させられるお客様に出会いました。
こちらのお客様は一昨年初めてサロン・ド・ギャラリーにご来場頂いたお客様で御主人様はとても優しく、奥様も笑顔が本当に素敵なご夫婦で、お子様も元気一杯なまさに幸せを絵に描いたようなご家族でした。ただマンションについてはなかなか条件に合う物件が無く一度はマンション購入を見合わせたのですが最近改めてマンション購入を検討されはじめたのです。
いくつかマンションを見に行かれましたが『これ』という物件が見つからずモデルルーム廻りをされていらっしゃいました。ちょうどその頃久しぶりにサロン・ド・ギャラリーにお越し頂きマンションをご紹介させて頂きました。そのマンションはご希望の立地条件でグレードも高い分譲マンションでしたが気になることが一つ、それはお子様の幼稚園のことでした。というのもご夫妻はお子様を公立の幼稚園に入れてあげたいと考えていたのですが公立幼稚園は人気が高く、しかも2月に入ると募集の人数が埋まってしまい申込を出来ないことがほとんどなのです。奥様は近くの幼稚園に連絡してみて入園できなければ今回のマンション購入もあきらめるとお考えになられたようです。夕方おそるおそる電話をしてみると驚きの答えが返ってきました。『実は今日の2時に急遽キャンセルが出て1名だけ新たに募集しているのです、午前中に入園希望のご連絡を頂いた方は断らせて頂きましたが』と。奥様もこのときばかりは鳥肌が立ったそうです。私も話を伺い鳥肌が立ってしまいました。まさにご縁なのですね。お子様の幼稚園も無事に決まりご夫妻はマンションを購入することが出来ました。
『住まい探しは縁もの』という言葉は身近にあるものなのですね。皆様に素晴らしいご縁がありますように!


17/2/5
ご無沙汰してます!一月は何かとバタバタしてしまいました。先日マンションのお買い替えをされたK村様から、お昼の御弁当とケーキを頂きました。御弁当とケーキの美味しいこと美味しいこと。ケーキは私の大好物(ケーキ屋さんで男一人で女性の列に混じって買って来る程)ということをK村様が知っていたのです。たぶんプロフィールを見てのことと思いますがとてもとても嬉しかったです!!K村様はマンションをご売却されて新たなマンションを購入されたのですが、新しいマンションはエントランスにグランドピアノがあるスゴク素敵なマンションなんですよ!お客様に喜んで頂けるのが一番嬉しいですよね。ちなみに頂いた御弁当とケーキは写真にとって残しておこうと思ったのですが少しだけ味見のつもりが・・・いつの間にかからっぽに。。すいません。。この感激を忘れずにさらに良い物件をご紹介していきま〜す!

17/1/6
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いの程申し上げます。皆さんはお正月休みいかがお過ごしでしたか?お正月はなんといっても箱根駅伝!毎年一生懸命走る学生達を見に行くのが正月の恒例となっております。今年は駒沢大学が総合で4連覇を達成、往路では東海大学が初優勝を決めるなど例年に無く、見どころがたっぷり!選手が走りすぎる瞬間は寒さを忘れて手に汗を握ってしまいました。来年もまた見たいですね。『サロン・ド・ギャラリー』は箱根駅伝ルートの国道15号線沿いにありますので、来年はお店の中から見ようかな。。。

箱根駅伝(10区) 箱根駅伝を走るランナー 箱根駅伝を走る亜細亜大学生
箱根駅伝(10区) 箱根駅伝を走るランナー 箱根駅伝を走る亜細亜大学生


16/12/26
12月25日はクリスマス!昨日は街中いたるところにあふれんばかりの人でした。しかもグルッと見渡すとカップルばかり。。。私はというと仕事の打ち合わせで渋谷へ。渋谷の街を彩るイルミネーションがすごく素敵でした。
子供のころは、クリスマスというとサンタクロースがプレゼントをもって煙突からやってくると信じていました。夢がありますよね。もちろん、実家に煙突はありませんでしたが(笑)
ところでサンタさんに手紙を書くにはどうしたらいいか知ってますか?本来は枕の下に入れておくと届くはずですがサンタさんも忙しいのでひょっとしたら枕の下を見るのを忘れてしまうかもしれません。そんな場合に困らないよう、都内に(中央区・港区)に手紙受付の窓口があるそうです。お子さんと一緒に手紙を書いてみてはいかがでしょうか?ひょっとしたら願っていた夢が叶うかもしれませんよ。来年もお客様に素敵なマイホームをご紹介できますように!メリークリスマス!

渋谷のクリスマス 渋谷のイルミネーション
渋谷のクリスマス 渋谷イルミネーション


16/12/19
今、住んでいる戸建てを売却して、マンションを購入したいというお客様がいらっしゃいました。今お住まいの家を建て替えようとも考えたが・・・。とご主人。よく話を聞いてみると、現在のお住まいは、同じ大きさの家を建てることができないということでした。あまり見受けられないケースですが、お住まいの家が既存不適格建築物だったのです。これは、事実上、建築基準法に違反しているけれども、特例によって違法建築ではないと看做されている建築物のことです。
法は建築基準法および施行令等が施行された時点で、既に建物が存在していた場合(都市計画改正の場合も同じ)、建築物等については、法令等に適合しない部分があっても違法建築としないという特例を設けています。これにより事実上違法な状態であっても、法律的には違法ではないという建築物ができあがります。この建物のことを「既存不適格建築物」と呼んでいます。ただし、既存不適格建築物は、将来建て替えようとするときには、現在の法令に従わなければなりません。今回は、都市計画が変更になり、建ぺい率や容積率が変更になってしまったため、同じ建物を作ることができないというケースでした。マンションの場合は築後10年、20年で建て替えをするというのは、例がありませんが、戸建ての購入を検討されている方は建ぺい率や、容積率に関しても特に注意してみておきましょう。


16/12/12
今年も終わりに近づき、何かとバタバタし始める季節になりました。年末は毎年、物騒な事件や事故が起こるのでお互いに注意していきたいですね。ご来場されるお客様に最近、マンションのセキュリティについてよく聞かれます。ずいぶん以前は管理人さんがエントランスで不審者を見分けるなどが一般的でしたが、毎日毎晩、24時間管理人さんに起きて見張ってもらうわけにも行きません(そういうマンションも、実際にあります)。物騒な世の中ですから、何もしないで不審者が自由に出入りできるというのも考えものです。そこでマンションのセキュリティに対する関心が高まっています。オーソドックスなのは、玄関のオートロックです。今では、どの新築マンションにも設置されていますが、数年前に出始めた当初は画期的なシステムとして販売の大きな目玉となっていました。また、エレベーターの中やマンションの敷地のあちらこちらに防犯カメラを設置するマンションも見受けられます。最近は窓を開けたとたんに警備会社に通報がいくシステムや、割れても穴の開かない窓、またマンションで警備会社を雇い24時間見回りをさせているところもあります。今後もマンションのセキュリティはより進歩していくと言われています。できればセキュリティがなくても安全・快適という世の中が一番良いのですが。。。


16/12/8
先週末、ご夫妻のお客様がご来場されました。仲の良いご夫妻で、ご自宅を買い換えたいとのこと。現在住んでいるマンションではペットを飼育してはいけないことになっており、ペットと暮らせるマンションを探していらっしゃいました。現在お住まいのマンションは、一代限りはペットを飼育してよいとのことでしたが、飼っていたワンちゃんが亡くなり、新たにワンちゃんを飼いたいとのことなのです。最近はペット可のマンションもだいぶ増えてきましたが、まだまだ全部が飼育可というわけではありません。そこで、マンションのペット飼育について少しご説明したいと思います。ペット飼育の可否については、マンションの管理規約にどのように規定されているかによります。大きく分けると

1.ペット飼育可
2.制限つきで認める
3.一代に限って認める
4.ペット飼育禁止
5.規定無し

と分けられます。
1のように完全に飼育自由というのは、最近でもなかなか見られないスタイルです。
2.については現在の新築マンションの中で、もっとも多いスタイルだと言えます。基本的にはペットの飼育は可能ですが、制約がつきます。例えばペットの大きさの制約だったり、頭数の制限だったり。中には、エントランスをはじめとした共用スペースを歩くときには上に抱えて持たなければいけないという規約もあります。この場合は管理組合への届出をしたり、避妊手術をしなくてはいけない場合もあります。
3.については中古のマンションでよく見かけるケースです。もともとはペットを飼育してはいけないマンションなのですが、住人の一部がペットを飼育し始め、ペットを飼育したい人・飼育したくない人双方の折衷案として、このような取り決めをするのです。この点については東京地方裁判所で判例も出ています。
4.については、ペットを飼育することはできません。
5.については最近あまり見かけませんが、この場合は基本的にはペット飼育ができると考えてよいかと思います(もっとも各マンションごとに個別に判断する必要はありますが)。

現在は以前に比べてペットを飼育される方が増えてきています。今後は、ペット飼育が可能なマンションが増えていくことだと思います。ただ、マンションは共同で生活するスペースでもありますので、お互いに周囲の方に配慮することが必要ですよね。


16/11/28
本日ご来場されたお客様の一人から、銀行の住宅ローン担当部署で『クレジットカードを持っていると住宅ローンが受けられないという話を聞いたが本当か?』というご質問をうけました。この点について少しご説明したいと思います。
結論的に申し上げるとクレジットカードを持っているからローンが組めないということはありません。ただ、住宅ローンを組む際、金融機関はお客様のお勤め先や勤続年数、ご年収等様々な要素を加味して判断をします。その際、融資限度額が年収によって決まっており、これから組む住宅ローンだけでなく、現在組んでいるマイカーローンや、クレジットローンの残額なども含めて計算します。そのため、カードの月々払いが残っているとその残高が限度額に反映されてしまうのです。ではクレジットローンの残額が0円の場合には安心かというと,、必ずしもそうではありません。というのはカードの中でもキャッシング機能が付いている場合にはその『限度枠』も住宅ローンの融資限度額の範囲に組み入れて、ローンが残っていない場合でも融資限度額から減額されてしまうことがあるのです。特に複数枚クレジットカードをお持ちの方は注意が必要です。この点は金融機関によって、扱いが異なるケースがありますので詳細はお近くの金融機関でお尋ねください。

東京三菱銀行みずほ銀行三井住友銀行りそな銀行横浜銀行さわやか信用金庫城南信用金庫


16/11/21
本日、老紳士の方と若い女性の方お二人のお客様がご来場されました。このお二人はご親戚のようでしたが、女性の方が献身的に男性の方を支えていらっしゃいました。近くでマンションをお探しになっているとのことでしたが、男性の方は年齢が86歳と伺いびっくりしました。それほどお元気でいらっしゃったからです。
最近はご年配の方で一戸建てを売却されてマンションを購入する方が増加しています。というのもマンションは一戸建てに比べてセキュリティ面や、造りの点で安全性が高いためです。若いときにご自宅を購入され、定年後ご夫婦のみで生活される方にとっては防犯性が重要になりますし、階段の昇り降りもつらくなっていきますから。
現在は高齢化社会といわれていますが、今後はその傾向が一段と強くなるのでしょうか。。
親孝行はしないといけませんね。そんなことを思う一日でした。。。


16/11/16
先日、中学校時代の友人Y君が結婚式をあげ、嬉しくも参加させていただきました。新郎新婦ともに美男美女で素敵な結婚式でした。港区は三田綱町にある『綱町三井倶楽部』というところで行われたのですが、とにかく盛大な結婚式でした。この『三井倶楽部』は大正二年に三井家の迎賓館として鹿鳴館の設計者として知られるジョサイア・コンドル博士の設計によって建てられ、第二次世界大戦の戦禍を免れて今日に至る西洋建築の傑作といわれています。まさにお城のような造りでしたよ。三田には早慶上智で有名な慶應大学がありますが、その北西。オーストラリア大使館のちょうど東側になります。周りは住宅やら大規模なビルやら沢山ありますが、こんな自然あふれる場所が都心の真ん中にあるなんてそれだけでも驚きですよね。自分も一度はこんなところで式を挙げてみたいなと感慨深くなってしまいました(笑)Y君お幸せに!!


16/11/11
ここ数日は11月なのに日中はわりと暖かい日が続きますね。寒がりの私も思わず上着を取ってお客様のご案内へ!営業時間が終わり、お客様の資料・書類を整理し帰り支度をしていると、ふと腰の痛みを感じいやな予感。こんなときは体を温めたほうがいいなと近くの銭湯へ行こうと決意。西品川にある『宮城湯』へ行ってきました。ここは湯舟が三階部分にあり、天然温泉に露天風呂という『凝った』造りの銭湯です。露天風呂のふれこみは『新幹線の見える露天風呂』(ただし、二日ずつ男女交代)!!しかも夜中の二時まで営業しており、深夜遅くにお帰りの方もホッと一息つけますよね。この西品川という地域は、分譲マンションがいくつもあるところで、少し歩くと山手線の『大崎』駅まで歩いていける便の良いところです。反面、大通りから一本はいると閑静な住宅街としても知られています。近くにお住まいの方は、もちろん自宅にお風呂がある方がほとんどだと思います。にもかかわらず、なかなかの繁盛振りでした。最近は、人が来ないため銭湯が廃業してしまうケースが非常に増えています。銭湯の跡地に分譲マンションが新築されるなんてことも珍しくはない話です。特にバブル期にはそんな話がよくありました。バブルの崩壊以来は地価は年々下落傾向にあり、銭湯の廃業とともにマンションが建つ件数もだいぶ少なくなってきたように思います。ただ、本年、国土交通省から発表された地価公示価格(土地取引や資産評価をする際に、土地の適正な価格を判断する客観的な目安のこと)を見ると、都内の複数の箇所で公示価格が上昇傾向にありました。今後土地の価格が上昇する場合でもこんな銭湯が残っていると嬉しいですよね。腰の具合も良くなったし、来週もまた行ってみようかな!


16/11/2
最近読んだ本で、『青年社長』(上下巻)著 高杉良(角川文庫)という本があります。居酒屋チェーン店の『和民』の創業社長である渡邊美樹氏の半生を描いた作品です。将来ゲームセンターを経営しようと考えている友人がおり、その勧めがあり読んでみましたが、これが面白い!!創業資金を貯めるために佐川急便で働き始めるところから、和民を立ち上げる辺りまでの話が描かれています。本文中には現在の奥様とのラブストーリも話されておりました。
そのときあるお客様の事を思い出しました。そのお客様は翌年に結婚を控え、新居を購入するためにいらっしゃったのですが、共働きで奥様が横浜・ご主人は都内にお勤めの方でした。ご主人の希望は極力奥様の職場に近い場所で探したい、反対に奥様はご主人の職場の近くで探したいと言われておりました。大変仲の良いカップルでお互いのことを常に考えていらっしゃるご様子でした。なんとか力になってあげたいと思いましたが、家を二つ購入するわけにもいかず、どちらにするかという点で大変迷う事となりました。双方の職場の真ん中あたりで購入するという案にまとまりつつありましたが、最終的にはそれよりもご主人の職場に近い場所で購入する事になりました。理由は奥様が将来的には会社を辞められるつもりだからとご主人を説得したそうです。ちなみに購入したマンションはお二人で描いていた生活にピッタリのものでした。せちがらい世の中ですが、この夫婦のことを思い出すたびに幸せな気分になります。さあ明日も素敵なお客様がいらっしゃいますように!!


16/10/25
東京は西東京市にある田無までお客様と一緒にマンションのモデルルームへ行ってきました。田無駅は西武新宿線の沿線で、快速急行に乗ると山手線『高田馬場』駅から電車でわずか15分という距離です。駅に付いたときに気になったのが、なぜ『田無』という名前が付いたのかなという点です。興味を抱き早速調べてみました。
現在は西東京市となっていますが、もともとこの街は保谷市とともに田無市として独立した市町村で、その名の由来については様々な説があるようです。文字通り『田のない』ところから『田無』となったというのが一番有力な説だそうですが、中には、かつてこの村は年貢の収穫が特に激しく、種もみすらも取られてしまったため、『種なし』の村⇒『たね無し』⇒『たなし』⇒『田無』に変化したという説もあるようです。面白いですよね。ただ、現在は駅を降りるとイトーヨーカドーやアスタ専門街などのショッピングセンターもあり、かつての畑の面影は全くありません。駅の大通りから一本裏に入ると、一戸建てやマンションなどの住宅がひしめいています。静かな環境を好まれる方にとっては住みやすい街になるのではないでしょうか。


16/10/10
昨日の台風はすごかったですね!!サロンドギャラリーの植木も吹き飛んでおりました!!台風一過とは言いますが、言葉とはうらはらに、今日もなんだか天気が悪い。。。
私の友達が住んでいるアパートでは窓のサッシに雨が吹き込み和室が台無しになってしまったそうです。
もう住み替えしようかなとぼやいておりました(笑)。
ちなみにこの友人の住んでいるアパートの家賃は8万3000円。仮にこの家賃を返済に充てるとすると、いくら位のマンションが購入できるのでしょうか?金利や返済期間、自己資金などによって変動するので一概には言えませんが、友人が検討している条件で考えると約2600万円位のマンションが購入できる計算になります。この話をその友人に話したところ、畳を拭きながら『その価格で探してくれ』と即答が返ってきました。賃貸マンション・分譲マンションにはそれぞれメリットがありますが、家賃を支払うのが『もったいない』と感じている方であれば購入した場合の返済計画等について検討してみるのも良いかと思います。


16/10/8
昨日カラッと晴れたと思ったら今日からまた雨が・・・。雨が降った日は、なぜかお腹がすきます。午前中からお腹がなりそうでした(笑)そこでちょっと早めのランチへ。新馬場・大井町からは程近い天王洲アイルにあるレストランへ行きました。山手通り(環六)から新東海橋・品川ふ頭橋を渡り、『クリスタルヨットクラブ』に到着!!ここのランチはなかなかお勧めでパスタセットを注文。運河を見渡しながらのランチは都会にいることを忘れてしまいます。電車で行かれる場合は、東京モノレール『天王洲アイル駅』または、りんかい線『天王洲アイル駅』から歩いてすぐのところにありますよ。是非一度いかれてみてはいかがですか?

クリスタルヨットクラブの夜景 エントランス・店内エントランス・店内
クリスタルヨットクラブからの夜景
クリスタルヨットクラブの夜景 エントランス・店内 クリスタルヨットクラブからの夜景


16/9/30
入院している友人のお見舞いに行ってきました。何かお菓子でも持っていこうと思い、池袋にある東武百貨店の地下売り場を散策。若い女性だけでなく男性客も結構多いのには驚きました。何よりもビックリしたのはお店の数!!見渡す限りお菓子お菓子お菓子・・・。それもどのお店も美味しそうで。。。
『アンジェリーナ』・『マキシム・ド・パリ(MAXIM'S DE PARIS)』と何件かハシゴしたあと『アンリ・シャルパンティエ(HENRI CHARPENTIER』のお店に行きフィナンシェを購入。よく食べる友人なのでフィナンシェ・マドレーヌ・フィナンシェ・オ・ショコラの3種類を購入しました。これを食べて早く良くなってくれると良いのですが。
以前、先輩に頂いて食べたのですが、ここのフィナンシェは結構美味しい!!お見舞いだけでなく会社帰りに奥様に買ってあげてはいかがでしょうか?

フィナンシェ マドレーヌ フィナンシェ・オ・ショコラ
フィナンシェ マドレーヌ フィナンシェ・オ・ショコラ


16/9/23
昨日、久しぶりに学生時代の友人と恵比寿ガーデンプレイスまで食事に行きました(ビアステーション)。というのも、友人から結婚式の挨拶を頼まれたのです。緊張しますね。。。美味しいビールが自慢のお店で、なかなか雰囲気も良かったですよ。そのおかげでほとんど打ち合わせはできませんでしたが(笑)。さて、恵比寿は恵比寿ビールでおなじみのサッポロビールの工場があったことでも知られていますが、近年は恵比寿ガーデンプレイスなどの商業施設・また恵比寿ビュータワー(施工:大成建設・東急建設・五洋建設JV)・ガーデンテラス壱番館(施工:大成建設)・ガーデンテラス弐番館などの住宅施設があることでもおなじみとなりました。山手線の渋谷・目黒が一駅、広尾などのお洒落な街も近く、『住みたい街』のランキングでは常に上位に出てくる人気の街です。たしかに一度は住んでみたい街ですよね。デートスポットとしても人気が高く、クリスマスともなれば、若いカップルがたくさん訪れることでも有名です。仕事の合間、ほんの息抜きに立ち寄ってみてはいかがですか?

恵比寿ガーデンプレイス 恵比寿ビュータワー 恵比寿ガーデンテラス壱番館 恵比寿ガーデンテラス弐番館
恵比寿ガーデンプレイス 恵比寿ビュータワー 恵比寿ガーデンテラス壱番館 恵比寿ガーデンテラス弐番館


16/9/19
品川区南品川にある弊店『サロン・ド・ギャラリー』の近くには、怪獣公園と呼ばれる公園があります(正式には品川区立子供の森公園)。ここには怪獣のオブジェや水遊びができる遊び場もあり、土曜日、日曜日ともなると家族で幼稚園や保育園のお子さんを連れて遊びにこられる方々がたくさんいらっしゃいます。子供の遊び場(夏も最高!)としては最適です。以前ドラマで三宅健(ジャニーズV6)さんが出ていたドラマ(タイトルは忘れました・・・たぶんマルサ??)の撮影でも使われていたんですよ。JR京浜東北線の『大井町駅』や京急線の『青物横丁駅』のまわりには、ここ数年で新築マンションがたくさん供給されています。新築マンションやビルがたくさんできていく中でこうした公園が近くにあるのも嬉しいものですね。
恐竜 水遊び 恐竜 休憩所


16/9/14
もう9月も半ばだというのに毎日暑くて(熱くて?)大変ですよね。そうかと思うとたまに突然涼しくなったりして。。。季節の変わり目は風邪をひきやすい⇒風邪をひかないためには体の疲れを取らないといけない⇒疲れを取るには温かいお風呂がいちばん・・・ということで先日、大田区蒲田にある『蒲田温泉』というお風呂屋さんに行ってきました。名前に『温泉』とついているのでアレッと思う方もいらっしゃるかもしれません。ちまたでは温泉旅館が温泉の素を入れてたなんて話がありますが、ここは黒湯で知られる本物の温泉なんです。蒲田は京急蒲田駅周辺をはじめ、大きな開発をしており、今後大きなビルやマンションが建ち並ぶような街にガラっと変わると言われています。実際に大きなマンションなども既に供給されていますよね。もともと、JR京浜東北線・東急池上線・東急多摩川線・京急線が乗り入れており、交通のアクセスが良い街ですから、今後も開発が進んでいくかと思います。その半面でこういうお風呂屋さんが残っているのはなぜか嬉しいですよね。さぁ今日も行ってこようかな(笑)

蒲田温泉




16/9/4
マンションを借りている方が家賃を払えなくなると、大家さんや不動産屋さんが家賃の催促を行います。中には夜逃げをされて半年分の家賃を損してしまったなんて大家さんもいらっしゃるようです。この点、中古のマンションについて以前の所有者が管理費を滞納している場合は、購入者が入居前の滞納分についても支払わなくてはなりません。購入者は前所有者の管理組合上の債務を引き継がなくてはならないからです。
ただし、支払期限から5年を経過した債務については支払う義務はないというのが最高裁判所の判断です。消滅時効の完成が認められるからというのがその理由です。ただ、不誠実な滞納者ほど支払いの義務を免れることになりかねないのはいかがなものでしょうか。。。もちろん購入者には責任はないのですが、修繕積立金の場合は管理費と異なり一過性のものではない分、その趣旨がなおさらあてはまりそうですよね。みなさんはどのように思いますか?中古マンションを購入する際は滞納の有無についてもしっかりチェックしておく必要がありますね。


16/9/3
マンションの価値を維持するため、マンションの管理組合では、通常、修繕積立金制度を設けています。この修繕積立金について興味深い制度が住宅金融公庫が行っている「マンションすまい・る債」(旧マンション修繕債権積立制度)です。これは修繕工事までの期間にあわせて、積立を行っていくものです(1回当たりの積立金額をは五十万円単位)が、積立てた債権は全て無料で公庫が保管しますので、火災・盗難・紛失といった不慮の事故にあう危険性が少なくなります。また、この積み立てには利息が付されますので(平成16年度は年平均利率は1.537%(満期時))、運用という意味でもお得ですよね。ただし、積立ができるマンション管理組合には一定の要件が決められていますので詳細は住宅金融公庫にてご確認ください。


16/8/26
サロン・ド・ギャラリーではマンションをご紹介・ご購入されたお客様が、しばしば立ち寄られて色々話を聞かせてくれます。先日も、以前ご購入されたお客様が久しぶりにご来場されました。同じマンションの中で仲の良い方ができ旅行に行ってきましたとのこと。マンションにしても一戸建てにしても老朽化してくるとリフォームや修繕等が必要になります。そして大規模修繕ともなれば、どうしても居住者間の合意が必要になります。あつれきを生まないためにも、普段から住民間でこうしたコミュニケーションづくりをするのは大切なことだと思いますね。

16/8/24
ご無沙汰しておりました!サロン・ド・ギャラリーのHPリニューアルOPENにあわせて『気まぐれ日記』も再スタートいたします。今度は『もっとサロン・ド・ギャラリー』ではなく、『サロンドギャラリー』HPにての掲載となります。
またまた楽しい話題や、住宅に関する(関しないものも??)最新の情報をお届けできたらいいなと思います。
お楽しみに!


16/3/16
昨日で確定申告期間が終りました。皆さんは行かれましたか?
たまたま税務署の前を通ったら黒山の人だかり・・・。ローン控除の話をしていらっしゃる方もたくさんいらっしゃいました。混んでいると多少時間もかかります。この点、面倒に思う方もいらっしゃるかと思いますが、一度申告さえしてしまえば翌年からはお勤めの方であれば会社でローン控除の手続きをしてもらえるのが通常です。これからご自宅を購入される方はぜひ申告はしてくださいね。


16/3/3
ふとテレビを見ていると古くなった家をリフォームして、家主の不幸??まで取り除くというような番組をやっていました。出てくるのは本当に人が住んでいるのかな?というくらいの家で、リフォームでどこまできれいになるのかなと見ていました。ところが30分後現れた家は素晴らしいものでした。家主の方も顔に表情のない方でしたがリフォーム後は見違えるくらい明るくなっていました。仕事をしている方はともかく、主婦の方はずっと家にいらっしゃるのですから、一番長くいるところが明るく、きれいなところだと気持ちも変わってくるものなのですね。最近では中古のマンションなどでもリフォーム済のものもあり、購入される方にとってもマンション探しがより楽しくなるのではないでしょうか。


16/2/17
車で道を走っていると、よく見かけるのがリサイクルショップ!それにしても数が多い!ちょうど雑誌でお洒落なアンティークの照明を見たばかりだったので、あるお店にふと立ち寄ってみました。びっくりしたのはその品数!高級な宝石から洗濯機などの家電製品まで。中にはモデルルームで使用された家具などもあったりして。ご存知の通り、モデルルームでは何百万円もかけて家具を揃えます。ソファーなど座ってみると、沈んでしまうくらい豪華なものもあったりして(笑)モデルルームで使われた家具はこんなところに行き着いていたのか・・・。最近では完売間近なときにモデルルームで使った家具を購入者にプレゼントするマンションなどもあります。そのようなマンションをお探しの方も一度ご来場してみてください。面白いマンションが見つかるかもしれませんよ?・・・あっ照明を見忘れた☆


16/2/6
先日、休日を利用して久々にショッピングに行きました。たまにはデパートで色々見るのもいいものですよね。お目当てはちょっと細身のスーツ!!もう冬物はほとんどなく、春物が目立っていました。寒がりの私はできれば冬物が欲しいのですが・・・。店員さんから情報をゲットしつつ、グレーのスーツを購入!支払いはカードで。カードは金利が高いので、迷った挙句金利のかからない一回払いでサイン。買い物のカードで金利の計算をしてしまうのは職業病ですかね(笑)
ただ、この金利もばかにはならないんですよね。特に一生に一度の買い物といわれる、住宅を購入する際にはなおさらです。2月6日付の新聞に世界各国の金利(政策金利)の比較が載っていました。アメリカは1.0%、欧州は2.0%、英についてはなんと4.0%!!反対に日本は0.1%と低水準でした。昨年、住宅金融公庫の金利が上昇をはじめ、下がり続けていた金利も底が見え始めてきています。金利が1%上がるだけでも月々の返済は大きく変わってきますので、もし近々マンションの購入をご検討していらっしゃる方がいれば、早めに検討してみるのもいいかもしれないですね。

16/1/23
本日ご来場されたお客様は横浜からお越しいただきました。素敵なご夫妻で東急線の沿線にお住まいになられていらっしゃるそうです。現在既にマンションをお持ちですが、ご実家の近くに住み替えを検討していらっしゃいます。ただ、バブル経済がはじけてすぐの時期に購入されたため、今売却しても、購入当時の価格とは大きな開きがあります。このようにマンションを売却して損失があった場合には、「譲渡損失の繰越控除の特例」(特定の居住用財産の買換え等の場合の譲渡損失の繰越控除の特例)という制度を利用することができます。
譲渡損失が生じるのはどういうときかというと、当初の購入金額から、建物分に対する減価償却と購入時・売却時の諸経費(控除対象分)を差し引いた金額よりも、さらに低い金額で売却したときが該当します(その他一定の条件に該当することが必要)。この制度を利用すると、譲渡(売却)をした年だけでなく、その翌年以後3年内の各年における総所得金額から控除を受けることができます。
こういう国の制度はどんどん活用していきたいですよね!



16/1/15
先日、友人から連絡があり、なにやら相談があるとのこと。聞いてみると、彼のお爺さんが体の具合を壊して寝込んでいるとのこと。彼も具合を大変心配しておりましたが、それと同時に相続に関しても心配しているとのことでした。聞いてみると彼の家は地主さんで相続対策として今までにアパートやマンションをいくつも作ったが、新聞で相続税の控除額が減るとの記事を見て相続が発生した場合には所有している土地が大幅に減ってしまうのではないか、そんな心配をしていたようです。税額等については税理士さんの範疇ですが、私なりに力になれる範囲についてはお答えさせていただきました。
そもそも相続とは大まかにいうと、人が死亡した場合に、死亡した人の財産を残された家族が受け継ぐことをいいます。そして受け継いだ財産に対して相続税がかかることになります。この場合相続財産の総額から債務の総額を差し引く等して課税価格を算出します。その価格から控除額を差し引いたものに税率をかけることにより出てくるものが相続税額です。@相続財産が少ないか、もしくはA控除額が多ければ相続税額も減少します。今回の新聞記事は政府税制調査会が2006年度からAの点について控除額を引き下げ、また上記税率(現行の制度では10%から50%)を抜本的に見直す(すなわち上げるということであろうか?)ことを検討しているというものなのです。ですから彼の家のように大きな地主さんにとっては死活問題となるわけです(私の知っている地主さんでは70億円くらい相続税を支払った方もいらっしゃいました)。私の立場では土地の活用や、不動産の売却という点で主に力を発揮することになります。従来地主さんは先祖代々の土地を守ることを第一に考えておられました。私の友人のように今でもその傾向は大変強いと思います。ただ最近では都市部に資産運用型のマンション(例えばワンルームや1LDKのマンション)を購入し賃貸等の活用をすることで相続対策をされる地主さんも多くなってきているようです。一言に相続対策といっても様々なケースがありますので、お悩みになっていらっしゃる方はお気軽に相談してみてください。ひょっとすると良い方法があるかもしれませんよ。


16/1/14
新年おめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
寒い日が続きますが健康には充分注意したいですね。今年は珍しくお正月に風邪もひかずに過ごすことができました誠実第一、健康第一で本年も頑張ります!


15/12/22
ようやく治ったと思っていた風邪がぶりかえしてしまった。またしてもノドが痛い!さすがに今回は早めの治療が必要と判断しお医者様へ行くことにした。年末で忙しい時期にもかかわらず病院はかなりの混雑。順番待ちの時間、おいてあった雑誌をふと見ると、マンションについての記事が掲載されていた。
その記事によると『東京23区内の新築マンションの坪単価(約3.3025u当たりの価格)の平均が1年間で6%以上上昇』しているのだそうだ。その要因としては地価・建設費・材料費が上昇しているから』ということであった。マンションの価格は今まで一般的には下落傾向と言われてきた。それを理由にマンション購入を控えてきた方も多いはずである。しかし、この記事のように1年間で6%も坪単価が上昇する傾向が続くようなら、購入の時期については再度検討をしてみる必要があるかもしれません。加えて住宅公庫の金利が短期間で0.7パーセントも上昇した事に合わせて各金融機関の金利が上昇するようなことになれば、今販売されているものと同じ条件のマンションを数年後に購入した場合、『時期を逃した』というだけで月々数万円も返済額が上昇することもありうることだからです。あせって購入する必要はありませんが、一生に一度の『大きな買い物』だからこそ条件の良いときに購入しておきたいものですね。ごほっ。。


15/12/20
政府の方針で住宅ローン減税(いわゆるローン控除)が平成16年度も現行の制度そのままで延長されることが正式に決定した。今までは平成15年度に比べて減税の程度を落としたものであったため、『ひとまず』は安心した方も多いのではないでしょうか?ただ、この10年間の控除期間を設けた減税は平成16年度で終ることがほぼ確実になっており、その点では全てに賛成できるわけではありません。ローン控除は現行の制度によると10年間で最高500万円までが還付される仕組みになっています。ところがこれを使うためには契約することのみならず『住むこと』までが必要になってくるため、建設に年数のかかる大規模マンションや、タワー型のマンションではこの制度を使うことがほぼ間違いなく不可能になってしまいます。その点も考慮に入れてもらえると、もう少しマンションも購入しやすくなるのではないでしょうか?

15/12/7
久しぶりの定休日。なにをしようかなとあれこれ考えているうちに、半日終了・・・。ふとテレビを見ていると西武ライオンズの松井選手がニューヨークメッツに移籍するとのこと。同じ日本人の選手がメジャーリーグで活躍してくれるのはなんとも嬉しいことだ。ふと、プロ野球選手を目指して野球に没頭した少年時代を思い出した。強いチームではなかったものの監督さんやコーチの徹底した指導により、礼儀や振る舞いなどをみっちりと教育された。当時はカチンとくることもあったが、今ではその教育が生きていることを実感し非常に感謝しております。高校に入っても、坊主頭で泥まみれになって甲子園を目指そうと決意していたが、私が入学したときには野球部がなんと廃部(線路沿いに校舎・グラウンドがあったため、打球が電車を直撃する事件が多発したらしい)になっておりここで夢は断念!!松井選手には私のようなプロ野球選手にに一度はあこがれた元少年たちの夢まで世界に運んでほしいものだ。松井稼頭央頑張れ!!


15/11/29
今日は朝から雨降り。お客様のご案内のため車に乗って川崎まで。しかし・・・道が大渋滞!!どうしてこんなに混んでいるのっていうくらいの大渋滞。こんなときはお客様に大変申し訳ない思いがします。ただ、お客様は大変温厚な方で、怒るわけでもなく、楽しい話をしながら到着できました。ホッ。


15/11/19
寒い!!のどは痛いし、寒気がするし。。皆さんは風邪をひかれてないでしょうか?虚弱体質??の私は寒くなるとすぐに体ののどの具合が悪くなってきます。以前同級生に、風邪を引いたときは『生姜湯(しょうがゆ)を飲むといいよ』といわれたことを思い出します。作り方は非常に簡単。特別の配合があるわけでもなく『とにかく生姜をすってお湯に入れる!!』そして『飲む!』。そうすると体がポカポカしてきて、ノドを生姜が殺菌してくれるそうです。私もこの方法で何度か窮地を乗り越えた経験があります。ただ、のどの痛みには非常に効いたのですが、反面私の場合、焼けるようなのどの熱さと、声が『だみ声』になってしまうという副作用を伴いました。風邪をひかないよう日ごろからうがい、手洗いは心がけていきたいですね。


15/11/16
マラソンは生で見たことありますか?私は今日東京国際女子マラソンを初めて見ました。というのも、お店の目の前を走っている国道15号線(通称第一京浜)がそのコースになっているのです。遠くから走ってくる人影が・・・速い!!トップは高橋尚子選手!!キューちゃんだ!!感動のあまりドキドキ。おなかから声を出して「頑張れ!」と声援をおくった。この速さなら優勝は間違いないなと胸をなでおろし、仕事に戻った。
ところが・・・終ってみたら二位を走っていた、エルフィネッシュ・アレム選手が一着でゴール!残念!
今日一日ですっかりファンになってしまったミーハーな私はなぜか泣きたい気持ちになってくる・・・キューちゃん、次回も応援するから頑張ってね!!


15/11/13
いよいよ明日から新HP『もっと!!サロン・ド・ギャラリー」がめでたくOPEN!!なので、今日は朝からHPのアップで大忙し!マンション等のお住まいを購入したい人にできるだけわかりやすく購入のノウハウを伝えられればいいなと思い夜通し作業をしてしまった。少々眠気が・・・。眠い目をこすりながら、合間に日本経済新聞をパラパラ読むと『住宅ローン 長期固定で独自商品』との見出しが飛び込んできた。要点だけお伝えすると、従来10年の長期固定金利では公的金融機関たる住宅金融公庫が一番低金利であったが、民間の金融機関でもそれを下回る金利の商品がたくさん出始めているというものであった。マンションを購入する人にとっては金利が変わると月々の返済にも差が出てくるのだから、『やはり今はマンションの買い時だな』『金利が低くなり浮いた経費で、おいしいものは食べられないか』と思いつつ・・・HPのアップ作業を思い出した!今日は何時に帰れるのだろう・・・。


> 日記に戻る

Copyright
大手20社以上の新築マンション物件が一堂に集結!「見て・聞いて・探す」新築分譲マンション「サロン・ド・ギャラリー」。
マンションをモデルルームで探す必要もありません。新築マンション購入、新築マンションを東京、神奈川、埼玉、千葉など関東エリアでお探しの際は是非!